お店について
阿蘇のカルデラ、てっぺんギザギザの根子岳、その麓にある小さな小さなつけものやです。
代々この土地で百姓を営んでいたところに火山灰土壌を活かした大根を漬け始めたことがつけものやの始まりです。
1970年から早三代。
時代の流れとともに変化しながらもおつけものを漬け続けています。

2004年に今では珍しいおつけもの専門店として現在の場所へ直売店を作りました。
店内は狭く、おつけもの以外にほとんど商品はありません。
しかし、専門店ならではの季節に合わせたおつけものを味わっていただき、本物のおつけものを手にとっていただけたらと思います。

2014年につけものやの隣に「とくまる食堂」をオープンさせました。
旬のおつけものと出汁がしっかり効いただご汁でどこか懐かしいほっとできるごはんをどうぞ。

小さなつけものやですが、妥協せずに本物を目指すお店を
作っていきますのでご愛顧をお願いいたします。


つけものや徳丸は、自家製の手作りお漬物を心をこめて製造・販売いたしております。
阿蘇の自然にこだわりその素材の新鮮さをそのままに、全てを手作業で漬け込んだお漬物は、こちらのオンラインショップからもご注文いただけます。

【お支払い方法に関して】
・クレジットカード決済 のみ

【送料に関して】
現在サイトの仕様上、常温発送可能商品とクール便のみの商品をカートに入れると
常温での送料とクール便のみの商品の送料が、合わせて2重に請求されることになっておりますが
発送の際に当店より、常温発送可能商品の送料の金額を差し引いた修正をさせていただきます。
修正後、同梱にて発送となります。
*常温発送可能商品のみ、またはクール便商品のみのご注文の場合は2重にはなりません。

【発送のお休みに関して】
定休日:火曜
月曜日・火曜日のご注文は水曜日以降の発送となります。

すべての商品が手作業で製造しております。
実店舗の在庫状況によっては発送が遅れてしまうことがございます。
予めご了承ください。

希望の到着日や時間帯、お土産用の小分け袋の希望がある際は記載をお願いいたします。